会 期 | 2014年11月14日(金)14:00~17:20 ※講演会後に学内で懇親会を開催 |
---|---|
場 所 | 早稲田大学西早稲田キャンパス62号館1F大会議室(62W-1-07) |
主 催 | 早稲田大学理工学術院、三菱マテリアル株式会社-早稲田大学理工学術院連携協議会 |
対 象 | 本学学生、教職員、三菱マテリアル(株)関係者 |
定 員 | 100名程度 ※原則、受付先着順。応募多数の場合、調整させて頂くことがあります。 |
参加費 | セミナー、懇親会のいずれも無料 |
早稲田大学理工学術院 教授 川原田 洋
「ダイヤモンド表面を利用したバイオセンサー」
豊橋技術科学大学 特命教授/公益財団法人野口研究所 学術顧問 柴﨑 一郎
「電子制御モータ時代を招来した薄膜ホール素子開発と応用」
東京大学大学院 工学系研究科 教授 高井 まどか
「3次元ナノ構造体を用いた高感度・迅速なバイオセンサー開発」
三菱マテリアル株式会社 中央研究所 プロジェクト推進部 プロジェクトリーダー 中村 賢蔵
「半導体特性を示す金属窒化物薄膜を用いた温度センサー」
申込方法 | こちら ![]() |
---|---|
申込期日 | 2014年11月7日(金) ※人数把握のため、可能な限り事前申込にご協力お願いします。 |
提出先 |
三菱マテリアル/理工学術院 包括協定連携協議会 事務局 担当:水田、松木 提出先 E-Mail:mmcjimu■list.waseda.jp(■を半角の@に変更して送信してください) |
備 考 | 詳細はこちら ![]() 終了後、懇親会(17:30~19:00)を、62号館1F中会議室(62W-1-08)にて開催(会費無料)。 |
早稲田大学理工センター研究総合支援課 担当:水田、松木 内線:73-6533
連絡先 E-Mail:mmcjimu■list.waseda.jp(■を半角の@に変更して送信してください)